S様宅は築20年との事でシャッターも油をさしたり何とか開閉していたそうです。20年前のシャッターは現在の薄くコンパクトなシャッターよりもシャッターボックスが大きく出ているシャッターがほぼ主流だと思います。その当時の三協立山製の手動シャッターを電動化出来るのか不安だったS様でしたが多少の擦れる音は残っていますが問題なく電動化工事終了しました。三協立山製とはなっていますが恐らくOEMで老舗メーカーが製造していたシャッターです。
■施工日 2025年5月2日
■施工場所 東京都武蔵村山市
■シャッター 三協立山製
■施工台数 6尺2台
■施工時間 約4時間
(ソムフィキットで窓シャッター電動化工事なら 日本ケイアンドアイ)